高津中央クリニック 044-822-1278

脳ドックとは?

脳ドックとは、頭部のMRI検査、MRA検査や頚動脈超音波検査などを用いて、脳に関係する病気の診断、または病気のリスクの早期発見を目的に行われる健康診断です。

POINT.1
認定施設で安心の脳ドックを受けましょう
一般社団法人日本脳ドック学会に認められた認定施設です。同学会の認定施設は、川崎市内は4施設のみです。
POINT.2
脳の病気は脳ドックで見つかります!
脳ドックは日本独特の予防医学です
自覚症状の出にくい脳の病気に対し、早期発見と予防が目的です。特に下記の危険因子に当てはまる方におすすめします。
・中高齢者
・脳卒中、認知症の家族歴がある方
・高血圧の方
・糖尿病の方
・脂質異常症の方
・肥満気味の方
・喫煙される方
POINT.3
脳ドックでみつかる病気
症状を起こしていない場合が多く、ご自身も気づいていないことがあります。特に脳動脈瘤は、破裂するとくも膜下出血を引き起こします。治療によって救命できた場合でも後遺症が残るリスクが高いとされています。
脳ドックでみつかる病気
・無症候性脳梗塞
・微小出血
・脳動脈瘤
・脳腫瘍
・脳動脈・頚動脈の狭窄 など
POINT.4
嬉しいご褒美!お食事券プレゼント
提携しているレストランのお食事券(1,000円相当分)を配布しております。*店舗により、会計方法が異なります。入店前にご確認ください。
受付時間

8:00~9:30

※お時間に遅れますと、MR検査などの各種検査が受けられない場合がございます。

実施日

月〜土曜日

※日·祝祭日は休み、年末年始休診(12/30~1/3)

費用

49,500円(税込)
ただし各種健診と同時に受ける場合は、44,000円(税込)

健康保健組合又は、共済組合等では補助があります。補助額や受診する際の利用方法等については様々ですので、ご加入(健康保険証)の健康保険組合、共済組合、にお問い合わせください。

予約

直接来院もしくはお電話

平日8:30~12:00、13:30~16:00、土曜8:30~12:30
日曜・祝祭日休診、年末年始12/30~1/3休診

検査項目

□問診(簡易な認知機能チェックを含む) □頭部MRI □頭部MRA □頚動脈超音波 
□身体計測 □血圧 □聴力 □視力 □尿 □眼压/眼底検査 □心電図  □血液検査 (肝機能・脂質代謝・糖代謝・腎機能・血液一般) □医師診察 

詳細な検査項目は【検査項目一覧表でご確認ください

脳ドックを受診できない方

下記に該当する方は、脳ドックが受けられません。

  • 閉所恐怖症の方
  • ペースメーカーを入れている方
  • 妊娠中、または妊娠の可能性のある方
  • 刺青、眉墨(アートメーク)をされている方
  • ニトロダームを使用している方
  • 手術により体内に金属が埋め込まれている方(人工内耳、血管ステント、動脈クリップ、人工関節、人工骨頭、歯科インプラント、消化管出血の止血クリップなど)また、金属の種類により検査を受けられる場合があります。治療した医療機関にMRI検査が受けられるかどうかを事前に確認してください。

ご予約は
お電話で

044-822-1278

受付時間8:30~12:00/13:30~16:00

メールでの問い合わせはこちら
電話予約 問い合わせ
TOPへ戻る